VPS:Pleskのインストール
はじめに
Pleskは、ウェブサイト、サーバー、メールアカウントなどを使いやすいインターフェースで管理できる総合的なホスティング&サーバー管理プラットフォームです。初心者から経験豊富なウェブ開発者やシステム管理者まで幅広く対応できる万能ソリューションです。
サーバーへの接続を確立する
Pleskをサーバーにインストールするには、まずサーバーに接続する必要があります。接続方法は別のガイドで詳しく解説しています:初回アクセス(RDP)
Pleskインストーラー
次に、Pleskのインストールに必要なPleskインストーラーを用意します。こちらからダウンロード可能です:Pleskインストーラー
ダウンロードしたインストーラーはフォルダに保存します。例として、デスクトップに作成した「Plesk」フォルダを使います。このファイルのパスが次のステップで重要になります。
コマンドプロンプトを開く
インストールのためにCMDコンソールを開きます。
[Windows] + [R]キーの組み合わせで「ファイル名を指定して実行」を開くか、Windowsの検索で「コマンド」と入力して起動します。
Pleskのインストール
CMDコンソールで、Pleskインストーラーを保存したディレクトリに移動します。例では「デスクトップ」の「Plesk」フォルダです。
ディレクトリ移動はCMDの「cd」コマンドで行います。
正しいディレクトリに移動したら、最後にインストーラーを実行します。
plesk-installer.exe
を起動すると最新のPleskバージョンが自動でインストールされます。
コマンド:plesk-installer.exe --select-product-id=panel --select-release-latest --installation-type=recommended
インストールには30分から60分ほどかかります。完了後、Pleskがインストールされてすぐに使える状態になります。
まとめ
おめでとうございます!VPSにPleskのインストールと設定が無事完了しました!
もし質問や問題があれば、毎日対応しているサポートチームまでお気軽にお問い合わせくださいね。