VPS: Open.mp 専用サーバー Windows セットアップ
はじめに
Windows VPS を持っていて、そこに open.mp 専用サーバーをインストールしたい?それならここがピッタリ!このガイドでは、サーバーにこのサービスをインストールする手順をステップバイステップで解説するよ。
準備
まずは、リモートデスクトップ(RDP)で VPS に接続しよう。接続方法がわからなければ、初回アクセス(RDP) ガイドを参考にしてね。
サーバーにアクセスできたら、open.mp GitHub リポジトリから最新リリースをダウンロードしよう。win-x86 バージョンを選ぶのを忘れずに。
インストール
リリースをダウンロードしたら、7zip や WinRAR などのツールでファイルを解凍しよう。すると、必要なサーバーファイルが入った Server フォルダができるはず。
サーバーを起動するには、omp-server.exe を実行するだけでOK。ただし、先にポートフォワーディングの設定をしておくのがおすすめ。
サーバーのポートフォワーディング設定
サーバーを外部からアクセス可能にするには、専用サーバープロセスが使うポートのポートフォワーディング設定を変更する必要があるよ。PowerShell コマンドで直接設定する方法が簡単だけど、Windows Defender ファイアウォールの画面から設定することもできる。
初回起動時に UAC(ユーザーアカウント制御)の確認が出るよ。許可すればファイアウォールのルールが自動で設定されるから、そのまま次のセクションに進んでOK。もし許可しなかった場合は、以下の方法で設定してね。
- PowerShell で設定
- Windows Defender で設定
Windows の検索ボックスで PowerShell を検索しよう。右クリックして 管理者として実行 を選ぶのを忘れずに。そうしないと権限不足で設定が反映されないよ。
必ず管理者モードで PowerShell を起動してね。そうしないと設定が正しく適用されないことがあるよ。
次に、以下のコマンドを PowerShell にコピー&ペーストして実行しよう:
New-NetFirewallRule -DisplayName "open.mp Server" -Direction Inbound -LocalPort 7777 -Protocol TCP -Action Allow
New-NetFirewallRule -DisplayName "open.mp Server" -Direction Inbound -LocalPort 7777 -Protocol UDP -Action Allow
New-NetFirewallRule -DisplayName "open.mp Server" -Direction Outbound -LocalPort 7777 -Protocol TCP -Action Allow
New-NetFirewallRule -DisplayName "open.mp Server" -Direction Outbound -LocalPort 7777 -Protocol UDP -Action Allow
これで open.mp サーバーが外部からアクセス可能になるためのファイアウォールルールが自動で作成されるよ。
Windows の検索で Windows ファイアウォールの詳細設定 を開こう。基本のファイアウォール画面が開いたら、詳細設定 をクリックして必要な画面を表示してね。
open.mp サーバー用に新しいルールを作成しよう。受信ルールと送信ルールの両方で、以下のプロトコルとポートを追加してね:
- TCP 受信・送信:7777
- UDP 受信・送信:7777
設定方法がわからなければ、ポートフォワーディング(ファイアウォール) ガイドも参考にしてみて。
これらのルールを追加したら、サーバーの IP アドレスで外部から接続できるようになるよ。
サーバーにアクセスする前に、次のセクションでサーバー設定を先に済ませておくのがおすすめ。
設定
ここまでで open.mp サーバーのセットアップは完了。さらに細かい設定は設定ファイルで行えるよ。
ルートフォルダに戻って、config.json ファイルを開こう。このファイルでポート番号やパスワードなど、さまざまなサーバーパラメータを調整できる。
例えば、以下のような設定があるよ:
"name": "ZAP-Hosting Docs Test",
"password": "iLoveZAP!2024",
"website": "zap-hosting.com"
利用可能な設定項目や詳細は、サーバー設定 をチェックしてね。
サーバーの起動と接続
いよいよサーバーを起動しよう。ルートディレクトリで omp-server.exe を実行すると、コマンドプロンプトでサーバーのコンソールが開いて起動が始まるよ。
ゲーム内の open.mp ランチャーから直接サーバーに接続できるようになるはず。サーバーリストに情報を表示したい場合は、サーバー設定 ガイドを見て enable_query パラメータを true に設定(デフォルトで true のはず)しよう。設定を保存したら、もう一度サーバーを起動してね。
まとめ
おめでとう!VPS に open.mp サーバーを無事インストール&設定できたよ!もし何か質問やトラブルがあれば、いつでもサポートチームに連絡してね。毎日みんなのサポートを待ってるよ!