Skip to main content

VPS: Open.mp 専用サーバー Linux セットアップ

このガイドは、以下の製品を使用して作成されました:

(詳細はプロバイダーごとの製品によって異なる場合がありますが、基本的な概念は同じです)

はじめに

Linux VPS を持っていて、そこに open.mp 専用サーバーサービスをインストールしたい?それならここがピッタリ。この記事では、Linux サーバーにこのサービスをインストールする手順をステップバイステップで解説するよ。例では Ubuntu を使うけど、他のディストリビューションでもほぼ同じ流れだよ。

Hint

知ってた?ZAP GS/TS3 インターフェースを VPS に直接インストールできて、ZAP-Hosting のダッシュボードと直結したゲームサーバーサービスを数クリックでセットアップできるんだ!詳しくは GS/TS3 インターフェース をチェックしてね。

準備

まずは SSH で VPS に接続しよう。やり方がわからなければ、SSH 初期アクセス ガイドを参考にしてね。

ユーザー作成

専用ゲームサーバーサービスは、専用のユーザーで動かすのがおすすめ。root ユーザーで動かすのは色々とリスクがあるから避けよう。すでにユーザーがあるなら、そのままインストール手順に進んでOK。

以下のコマンドで gameservers というユーザーを作成し、任意でパスワードを設定できるよ。

sudo useradd -m gameservers
sudo passwd gameservers # パスワードは任意

サーバーにアクセスしてユーザーが準備できたら、インストール手順に進もう。

インストール

まずは gameservers ユーザーでログインして、整理のためにホームディレクトリに移動しよう。

sudo -u gameservers -s
cd ~

整理のために、open.mp サーバー用の新しいフォルダを作ってそこに移動しよう。

mkdir OpenMP-Server && cd OpenMP-Server

次に、open.mp GitHub リポジトリから最新リリースをダウンロードするよ。ページで linux-x86 バージョンを右クリックしてリンクをコピーしてね。以下のコマンドで、コピーしたリンクを [link] に置き換えて最新の Linux リリースをダウンロードしよう。

wget [link]

これで .zip ファイルが今いる OpenMP-Server フォルダにダウンロードされるよ。次に以下のコマンドで解凍してファイルを展開しよう。

tar -xvzf open.mp-linux-x86.tar.gz

ファイルは Server フォルダ内に展開されているはず。cd Server で移動して、ls で中身を確認できるよ。これでサーバーの準備は完了。次は設定に進もう。

設定

ここまでで open.mp サーバーのセットアップは完了しているよ。サーバーの設定は、サーバーディレクトリ内にある設定ファイルで行えるよ。

コア設定は config.json ファイルを編集しよう。

nano /home/gameservers/OpenMP-Server/Server/config.json

設定項目の詳細や意味は、Open.mp の サーバー設定 ガイドを見てみてね。

サーバーの起動&接続

いよいよサーバーを起動しよう。メインのゲームディレクトリに移動して、omp-server シェルファイルを実行してね。

/home/gameservers/OpenMP-Server/Server/omp-server

コマンドプロンプトにログが表示されて、ネットワークログも見えたら起動成功のサイン。問題なければ、サーバーはダイレクトコネクトでアクセス可能で、サーバーリストにも表示されるよ。直接接続する場合は [your_ip_address]:7777 で繋げるよ。

まとめ

おめでとう!VPS に open.mp サーバーを無事インストール&設定できたね!次のステップとしては、Linux サービスのセットアップ ガイドを見てみて。これを使うと、サーバーの自動起動や自動アップデート、ログ管理などが超ラクになるよ。

もし何か質問やトラブルがあったら、いつでもサポートチームに連絡してね。毎日サポートしてるから安心して!