Skip to main content

VPS: Nextcloudのインストール

このガイドは、以下の製品を使用して作成されました:

(詳細はプロバイダーごとの製品によって異なる場合がありますが、基本的な概念は同じです)

はじめに

Nextcloudはオープンソースのクラウドソリューションで、Owncloudのフォークです。2016年に元Owncloud創設者のFrank Kalitschekによって設立されました。

Nextcloudサーバーをホスティングする際に、最適なパフォーマンス、安定性、機能性を実現するために以下のセットアップを推奨します。NextcloudサーバーはWindowsやMacOSとは互換性がありません。少なくとも仮想化などの追加の工夫なしでは動作しません。

準備

以下の要件は開発者推奨および当社の経験に基づいています。これらを満たさない場合、問題が発生する可能性があります。

ハードウェア

コンポーネント最低要件推奨
CPU2x 1 GHz4x 2GHz以上
RAM512 MB4GB以上
ストレージ10 GB50GB以上
帯域幅100 Mbit/s (上り・下り)複数ユーザー利用時は500 Mbit/s推奨

ソフトウェア

プラットフォームオプション
OSUbuntu (14.04, 16.04, 18.04), Debian(8,9,10), CentOS 6.5/7
データベースMySQLまたはMariaDB 5.5+(推奨)、SQLite(テストや最小構成のみ推奨)
WebサーバーApache 2.4 + mod_php または php-fpm(推奨)
PHP5.6, 7.0(推奨), 7.1(推奨), 7.2

LinuxサーバーにNextcloudをインストールするにはSSHクライアントで接続する必要があります。SSHの使い方がわからない場合は、こちらのガイドを参考にしてください: 初回アクセス(SSH)

接続が確立したら、Nextcloudのインストールに必要なパッケージをインストールします。これにはWebサーバーとPHPのインストールが含まれます。


Apache(Webサーバー)

🗄️ Debian 8/9/10:

sudo apt update && sudo apt -y upgrade
sudo apt -y install apache2

PHP(ハイパーテキストプリプロセッサ)

🗄️ Debian 8:

# ステップ1: PHP 7.3 PPAリポジトリの追加
sudo apt -y install lsb-release apt-transport-https ca-certificates
sudo wget -O /etc/apt/trusted.gpg.d/php.gpg https://packages.sury.org/php/apt.gpg
echo "deb https://packages.sury.org/php/ $(lsb_release -sc) main" | sudo tee /etc/apt/sources.list.d/php7.3.list

# ステップ2: PHP 7.3のインストール
sudo apt -y install php7.3

# ステップ3: PHP 7.3拡張モジュールのインストール
sudo apt install php7.3-cli php7.3-fpm php7.3-json php7.3-pdo php7.3-mysql php7.3-zip php7.3-gd php7.3-mbstring php7.3-curl php7.3-xml php7.3-bcmath php7.3-json

🗄️ Debian 9:

# ステップ1: PHP 7.3 PPAリポジトリの追加
sudo apt -y install lsb-release apt-transport-https ca-certificates
sudo wget -O /etc/apt/trusted.gpg.d/php.gpg https://packages.sury.org/php/apt.gpg
echo "deb https://packages.sury.org/php/ $(lsb_release -sc) main" | sudo tee /etc/apt/sources.list.d/php7.3.list

# ステップ2: PHP 7.3のインストール
sudo apt -y install php7.3

# ステップ3: PHP 7.3拡張モジュールのインストール
sudo apt install php7.3-cli php7.3-fpm php7.3-json php7.3-pdo php7.3-mysql php7.3-zip php7.3-gd php7.3-mbstring php7.3-curl php7.3-xml php7.3-bcmath php7.3-json

🗄️ Debian 10:

# ステップ1: PHP 7.3のインストール
sudo apt -y install php php-common

# ステップ2: PHP 7.3拡張モジュールのインストール
sudo apt -y install php-cli php-fpm php-json php-pdo php-mysql php-zip php-gd php-mbstring php-curl php-xml php-pear php-bcmath

動作確認のためPHPバージョンをチェック

php -v

次に、Nextcloudの情報を保存するためのデータベースの種類を決めます。選択肢はいくつかあります:


MariaDBを使う場合は以下の手順に従ってください:

パッケージのインストール:

sudo apt-get install mariadb-server php-mysql

インストール中にrootパスワードの設定を求められます。もしパスワード設定がなければ、デフォルトは空白です。これはセキュリティ上危険なので、すぐに変更してください!

次にデータベースサーバーに接続し、必要なデータベースを作成します:

mysql -u root -p
CREATE DATABASE nextcloud;

続いて、Nextcloudデータベースにアクセスできるユーザーを作成します:

CREATE USER 'nc_user'@'localhost' IDENTIFIED BY 'YOUR_PASSWORD_HERE';
備考

rootユーザーを使ってこのステップを省略しないでください。安全ではなく、データが危険にさらされます!

最後に新しいユーザーに権限を付与します:

GRANT ALL PRIVILEGES ON nextcloud.* TO 'nc_user'@'localhost';
FLUSH PRIVILEGES;

完了したらCtrl-Dでデータベースを終了し、次のステップに進みます。

インストール

いよいよNextcloudの本インストールを開始します。ソフトウェアをダウンロードして解凍します:

cd /var/www/
wget https://download.nextcloud.com/server/releases/latest.zip
apt-get install unzip
unzip latest.zip
chown -R www-data:www-data nextcloud
rm latest.zip

このステップが完了したら、インストールスクリプトを実行します。ブラウザから以下のURLでアクセス可能です:

インストールスクリプトの設定画面が表示され、rootユーザーの作成やデータベース情報の設定を行います:

セキュリティと安全性

セットアップ警告

データディレクトリ

データディレクトリはWebルートディレクトリ(例:/var/www)外に置くことを強く推奨します。新規インストール時に設定可能ですが、事前にディレクトリを作成し適切な権限を設定する必要があります。例えばホームディレクトリ内のCloudフォルダに保存する方法があります。

mkdir /home/cloud/
chown -R www-data:www-data /home/cloud/

SSL証明書(Let's Encrypt)によるHTTPS

安全なクラウド環境にはSSL接続が必須です。SSLなしではデータが平文で送信され、簡単に盗聴・閲覧されてしまいます。

<IfModule mod_ssl.c>
<VirtualHost *:443>
DocumentRoot "/var/www/nextcloud"
ServerName domain.tld

ErrorLog ${APACHE_LOG_DIR}/error.log
CustomLog ${APACHE_LOG_DIR}/access.log combined

<Directory /var/www/nextcloud/>
Options +FollowSymlinks
AllowOverride All

<IfModule mod_dav.c>
Dav off
</IfModule>

SetEnv HOME /var/www/nextcloud
SetEnv HTTP_HOME /var/www/nextcloud
Satisfy Any

</Directory>

SSLCertificateFile /etc/letsencrypt/live/domain.tld/fullchain.pem
SSLCertificateKeyFile /etc/letsencrypt/live/domain.tld/privkey.pem
</VirtualHost>
</IfModule>

<IfModule mod_headers.c>
Header always set Strict-Transport-Security "max-age=15768000; preload"
</IfModule>

さらに、すべてのHTTPトラフィックはステータスコード301の恒久リダイレクトでHTTPSへ転送すべきです。ApacheのVirtualHosts設定例は以下の通りです:

<VirtualHost *:80>
ServerName domain.tld
Redirect permanent / https://domain.tld/
</VirtualHost>

Nextcloudの管理

Nextcloudにはブラウザだけでなく、スマホやPCのアプリからもアクセス可能です。ダウンロードはこちらから:https://nextcloud.com/install/#install-clients

設定画面ではセットアップ後も各種オプションの調整やログ・アクティビティの確認ができます。二段階認証や暗号化などのセキュリティ設定、ロゴやカラー、スローガン、ヘッダーのデザイン設定、アクセス権限の管理など多彩です。

アプリ

さらに、デフォルト以外の追加アプリもインストール可能です。メニューのAppsからアクセスできます。

こうしたAppsでNextcloudを自分好みにカスタマイズできます。

まとめ

おめでとうございます、Nextcloudのインストールが無事完了しました!もし質問や問題があれば、毎日対応しているサポートチームまでお気軽にご連絡ください!