VPS: txAdmin用Cloudflareトンネルの設定
はじめに
ZAP-HostingのDDoS保護に加えてさらにセキュリティを強化したいなら、Cloudflareトンネルを使ってtxAdminインスタンスを守るのがおすすめ。この設定をすると、txAdminのウェブインターフェースはサーバーのパブリックIP経由ではなく、自分のドメインを通じて安全にアクセスできるようになるよ。txAdminのポートを狙った攻撃はCloudflareがフィルタリングし、ローカルポートは完全にロックダウンしてもアクセスは失わない仕組み。
前提条件
LinuxでCloudflareトンネルを使うには、Linux VPS、動作中のtxAdminインストール、txAdminのポート、そしてCloudflareアカウントに接続済みのドメインが必要。まだドメインをCloudflareに接続していない場合は、まずCloudflareセットアップガイドをチェックしてね。
Cloudflareトンネルは、サーバーからCloudflareへの暗号化されたアウトゴーイング接続を作る仕組みだから、txAdmin用に公開ポートを開けっぱなしにする必要がないよ。
Cloudflareの設定
Linux vServerにcloudflaredをインストールする前に、Cloudflareのダッシュボードでトンネルを作成・設定しよう。
CloudflareアカウントにログインしてZero Trustセクションに進むと、新しいトンネルを作成できる。ここで作ったトンネルが後でtxAdminインターフェースへのトラフィックを転送するよ。
Cloudflareトンネルのインストール
Cloudflareが提供する小さなツール「cloudflared」を使うよ。Linuxへのcloudflaredインストールは超簡単。まずLinux用インストーラーをダウンロードして実行しよう。
# CloudflareのGPGキーを追加
sudo mkdir -p --mode=0755 /usr/share/keyrings
curl -fsSL https://pkg.cloudflare.com/cloudflare-public-v2.gpg | sudo tee /usr/share/keyrings/cloudflare-public-v2.gpg >/dev/null
# aptリポジトリにCloudflareを追加
echo 'deb [signed-by=/usr/share/keyrings/cloudflare-public-v2.gpg] https://pkg.cloudflare.com/cloudflared any main' | sudo tee /etc/apt/sources.list.d/cloudflared.list
# cloudflaredをインストール
sudo apt-get update && sudo apt-get install cloudflared
インストールが終わったら、指定されたコマンドを実行しよう:
cloudflared.exe service install eyJhIjoiMj...
コマンド実行後、サーバーはトンネル経由でCloudflareに接続する。セットアップが成功すると、ConnectorsセクションのステータスがConnectedに変わり、トンネルがアクティブで正常に動作していることが確認できるよ。
Cloudflareトンネルの設定
次にRoute Trafficの設定を行う。好きなサブドメインを新規作成しよう。ここでは例としてtxAdminというサブドメインを使い、後でtxAdminインターフェースにアクセスするのに使うよ。
使いたいドメインを選択し、サービスの種類はHTTPに設定。URLにはlocalhost:ポート番号を入力。ポート番号はtxAdminで設定したものに置き換えてね。ここでは例としてポート40500を使うよ。
デフォルトのtxAdminポート40120を使うより、セキュリティ向上のために別のポートを使うのがおすすめ。
Linuxファイアウォールの設定
トンネルの外からポートにアクセスされないように、Linuxのファイアウォール(iptables)で該当ポートへの接続をlocalhostからのものだけに制限しよう。リモートアドレスを127.0.0.1に限定することで、すべてのトラフィックがローカルシステム発信となり、外部からのアクセスをブロック。cloudflaredの背後にあるサービスがトンネル外からアクセスできなくなるよ。
sudo iptables -A INPUT -p tcp --dport 40500 ! -s 127.0.0.1 -j DROP
この設定で、マシン外からのアクセス試行はすべてブロックされ、cloudflaredの背後のサービスはトンネル外からはアクセス不可になるよ。
まとめ
Cloudflareトンネルがアクティブになると、txAdminインターフェースは自分のドメイン経由でのみアクセス可能になり、すべてのリクエストはCloudflareを通過してフィルタリング・保護される。
サーバーのIP経由でのtxAdminポートへの直接アクセスはブロックされ、元の攻撃対象が完全に消える。これでtxAdminは安定して安全に使え、誰かがインターフェースを過負荷や攻撃しようとしても安心だよ。
質問やサポートが必要な場合は、毎日対応しているサポートチームまで気軽に連絡してね!🙂