Satisfactory: サーバーへの接続方法
ZAPでSatisfactoryサーバーを作成し、自分のセーブデータをアップロードする方法
実際に見て理解したい?そんなあなたにピッタリ!この動画でわかりやすく解説。急いでいる時も、じっくり楽しみたい時も、最高の情報収集方法です!
すでにQWERTYキーボードレイアウトを使っている場合は、この手順は不要です。CTRL + SHIFT + Lを押して、~キーでコンソールを開いてください。
Satisfactoryのゲームサーバーに接続するには、ゲーム内のコンソールを開く必要があります。開き方は2通りあります。
コンソールを開く方法
キーボードレイアウトの切り替え
キーボードレイアウトは簡単に切り替えられます。
Satisfactoryを起動してメインメニューまで進みます。
次に CTRL + Shift
を押すと、キーボードレイアウトが EN
に切り替わります。
切り替わったか確認するには、デスクトップに切り替えてタスクバー右下に EN
が表示されているかチェックしてください。
切り替えが成功したらゲームに戻り、CTRL + SHIFT + L
を押します。
次にキーボードの ^
キーを押すとコンソールが開きます。
コンソールを開くキーを変更する方法
Windowsキー + R
を押すか、スタートメニューで「ファイル名を指定して実行」を検索します。
以下のパスをコピーして貼り付けてください。
%LOCALAPPDATA%\FactoryGame\Saved\Config\WindowsNoEditor\
Enterを押します。
お好きなエディター(例:メモ帳)でInput.iniファイルを開いてください。
ファイルがまだない場合は、新規作成してください。
以下のテキストをファイルに追加します。
[/script/engine.inputsettings] ConsoleKey=F6
保存してゲームを再起動すると、F6
キーでコンソールを開けるようになります。
Satisfactoryゲームサーバーに接続する方法
サーバーのダッシュボードからIPアドレスをコピーします。
先ほどの手順でゲーム内コンソールを開き、
open サーバーのIPアドレス
と入力します。
Enterを押してください。
これでSatisfactoryサーバーに接続完了です!
HUBについて
HUBはワールド内にすでに設置されています。F
キーで破壊して、別の場所に設置し直すことも可能です。
マークを辿れば簡単にHUBを見つけられます。
オートセーブ
サーバーは5分ごとに進行状況を自動保存します。セーブデータはサーバーダッシュボードのセーブゲームマネージャーで確認可能です。 常に最新6つ(30分分)のセーブを保持します。