Skip to main content

Insurgency: ダッシュボード概要

このガイドは、以下の製品を使用して作成されました:

(詳細はプロバイダーごとの製品によって異なる場合がありますが、基本的な概念は同じです)

はじめに

Insurgencyゲームサーバーに興味がある、またはすでに所有しているけど、管理方法や必要なオプションの見つけ方がまだよくわからない?特に最初はちょっと大変かもしれません。でも安心して!ここではサービス管理の詳しい導入を紹介するので、最高の見通しを持てるようになります。

このガイドを読めば、サーバーを効率的に管理できるようになり、必要なオプションや機能を素早く簡単に見つけられるようになります。段階的にサーバー管理に慣れ、知識を的確に広げていける構成になっています。こうして、Insurgencyゲームサーバーをあなたのニーズに最適化し、利用可能なオプションを最大限に活用できるようになります。

製品管理

製品管理セクションでは、サーバー管理に必要なすべてのページが見つかります。サーバー管理のためのオプションを以下に詳しくリストアップしています。

ダッシュボード

サーバーのダッシュボードは管理の中心です。サービスに関する基本かつ重要な情報がわかりやすく表示されます。例えば、サーバー所在地、ステータス、IPアドレス:ポート、使用メモリ、プレイ中のゲーム、サーバー名、マップ、利用可能なスロット数などです。さらにCPU、メモリ、RAMの使用率も表示されます。

img

ダッシュボードからはサービスの起動、停止、再起動も可能で、運用を完全にコントロールできます。また、ライブコンソールにアクセスしてリアルタイムでサーバーの状態を確認し、必要に応じて直接操作も可能です。

統計

統計ではサーバーの負荷状況を包括的に把握できます。利用可能なスロットの負荷、CPU、メモリなど様々な情報が見られます。期間は直近の60分、24時間、3日、7日、30日などから選択可能です。

img

これによりサーバーの利用状況をしっかり把握でき、パフォーマンス問題の特定や原因の絞り込みに役立ちます。例えば、利用率が上がったタイミングや特定のイベント・変更との関連を追跡可能です。突然の問題発生時に的確なトラブルシューティングや原因分析ができるのは非常に重要です。

DDoSマネージャー

過去のDDoS攻撃を確認して潜在的な脅威やパターンを把握しましょう。サーバーで発生中のDDoS攻撃の通知を有効にすれば、インシデント発生時に素早く対応可能です。

サーバー所在地や利用可能なDDoS保護に応じて、リアルタイムでの攻撃監視も可能です。正当なトラフィックと緩和システムによってブロックされたトラフィック量の詳細な情報が表示されます。この透明性により保護の効果を理解し、潜在的リスクを早期に特定できます。

DDoSマネージャーのアクセスがない?

DDoSマネージャーの利用には専用IPアドレスまたは追加オプション「DDoSマネージャー概要」が必要です。現在のプランに含まれていない場合は、いつでもアップグレードで追加可能です。

img

Warning

DDoSマネージャーは専用IPアドレスまたは「DDoSマネージャー概要」オプションを契約している場合のみ利用可能です。これらがない場合はアップグレードで追加してください。

ログファイル

技術的な問題が発生して原因がわからない?まずはログファイルをチェックしましょう。ログにはサーバーの現在のイベント、ヒント、エラーメッセージなど多くの情報が含まれています。

特にエラーメッセージは問題の原因特定や理解に役立ちます。ログをじっくり見ることで問題の発見や解決につながることが多いです。

Warning

ログの情報が役に立たない、または理解できない?心配無用!サポートは毎日対応しています。**チケット**を作成して問題を説明してください。できるだけ早く確認し、解決をサポートします! :)

イベントログ

イベントログではサーバー管理に関するすべてのアクティビティを包括的に確認できます。サーバーの起動、停止、クラッシュ、アップデート、バックアップ、新規インストールの履歴をいつでも追跡可能です。

img

サービス停止履歴

サーバーが一時的にオフラインになり原因がわからない?イベントログやログファイルにも情報がない?問題の原因がサーバー自体ではなく、サーバーが稼働しているホストシステムにある可能性があります。

当社の監視システムが全体的な停止を検知すると、技術スタッフに自動通知され、速やかに対応します。

このセクションではゲームサーバーサービスが稼働しているホストシステムの停止履歴を確認できます。最新のサービス状況は新しいステータスページでご覧いただけます。

設定

設定セクションではサーバーの構成に必要なすべてのページが見つかります。利用可能な設定オプションを以下に詳しく紹介します。

設定

設定ページではサーバーのよく使われる設定オプションの概要と簡単な説明が見られます。サーバー管理初心者には特におすすめのページです。

もっと詳しく正確に変更したい場合は、代わりにConfigエディターの利用を推奨します。詳細はConfigsカテゴリで説明しています。

Configs

Configファイルエディターでは、ウェブサイト上でクラシックな形式で設定ファイルを直接編集できます。簡易表示ではなく、すべてのオプションに直接アクセスして個別にカスタマイズ可能です。

上級ユーザー向けで、サーバー設定を完全にコントロールしたい人に最適です。変更したい内容が明確な場合に便利です。

Warning

一部の変更が上書きされることに気づきましたか?設定ページのオプション値が優先されるためです。configで直接変更したい場合は、まず設定ページで該当オプションを無効にしてください。

ゲーム

ゲームでは既存のゲームのバリアント変更や別のゲームのインストールが可能です。同じスロット価格のゲームは利用可能なゲームから直接選択できます。その他のゲームはスロット価格の調整が必要です。詳細はゲーム変更ガイドを参照してください。

img

バージョン

バージョンでは現在のゲームサーバーのバージョンを確認・管理できます。いつでも最新バージョンにアップデート可能で、自動更新を有効にすれば常に最新状態を保てます。

img

さらに、自動更新のメール通知機能も有効にでき、アップデート情報を受け取れます。

スケジュールタスク

定期的に自動実行されるスケジュールタスクを作成して、サーバー上の様々な処理を自動化できます。タスクは一度だけ実行するか、必要に応じて繰り返し設定可能です。対応タスクにはサービスの起動、停止、再起動、オンライン時のサーバー再起動、バックアップ作成、カスタムコマンドの実行などがあります。

再起動プランナー

特定の時間にサーバーを再起動したい?再起動プランナーを使えば、ゲームサーバーの自動再起動をスケジュール設定できます。特定の時間や定期的な間隔での再起動が可能です。

ツール

ナビゲーションパネルのツールセクションには、サーバー管理に役立つサブ項目が揃っています。FTPブラウザーデータベースバックアップなどです。以下で各エリアを詳しく紹介します。

FTPブラウザー

FTPブラウザーではFTPアクセスに接続するための必要情報がすべて確認できます。FTPアクセスを使うとゲームサーバーのファイルに直接アクセス可能です。最適な利用にはFileZillaWinSCPなどの外部FTPクライアントの使用を推奨します。FTPの使い方がわからない場合はFTPアクセスガイドを参考にしてください。

img

FileZilla: FileZillaは最もシンプルで有名なFTPクライアントです。インストールして起動し、上部バーにこのページの上の方にあるアクセス情報を入力。接続ボタンを押せばすぐにサーバーにログインしてファイル管理ができます。

WinSCP: WinSCPは本来SCPやSFTP(FTPの暗号化版)用ですが、通常のFTPも扱えます。FileZillaより多機能で、上級ユーザー向けです。

データベース

ゲームサーバー製品に加え、10個のデータベースが無料で付属しています。データをデータベースに保存する必要がある場合に使います。データベースでは新規作成やアクセス情報の確認、バックアップの有効化、既存バックアップのインポートが可能です。

img

バックアップ

バックアップではサーバーと関連データベースの手動・自動バックアップを作成できます。問題やデータ損失時の復旧が簡単になります。

設定で自動バックアップの有無や頻度(毎日・毎週)を指定可能。ストレージ容量が限られる場合は古いバックアップの削除も設定できます。

img

ゲームサーバー製品には標準でバックアップ用に10GBのストレージが提供されます。容量が足りない場合は有料でアップグレード可能。常に十分なバックアップ容量を確保し、古いバックアップも必要に応じてアクセスできます。

さらにリンク

さらにリンクセクションでは、製品に関連する追加リンクが見つかります。

よくある質問

よくある質問ではお客様からよく寄せられる質問をまとめています。役立つ回答や詳細情報があり、素早く効率的に疑問を解決できます。

ZAP-Hostingドキュメント

当社製品の豊富なドキュメントを提供しており、よくある質問や疑問のナレッジベースとして役立ちます。様々なトピックのガイドやヘルプがあり、製品の利用・管理をサポートします。

ニュース

ニュースではサービスに関するすべての告知や最新情報を包括的に確認できます。重要な情報には以下が含まれます:

  • アップデートや新機能によるサービス変更
  • メンテナンスや技術的問題の告知
  • 限定特典や割引のキャンペーン情報
  • その他サービス利用に関わる重要な情報

ニュースを定期的にチェックすれば、最新情報を把握してサービスを最適に活用できます。