ゲームサーバー:SQLファイルのインポート・エクスポート
はじめに
ゲームサーバーで動く多くのゲームは、長期的なデータ保存や正常な動作のためにデータベースを利用しています。ゲームやリソース、MODによっては、適切なテーブルやデータを自分のデータベースにインポートするための .sql
ファイルが提供されることがあります。また、データベースのエクスポートは、システム間でデータを移行したり、手動でバックアップを取る際にも役立ちます。このガイドでは、phpMyAdminインターフェースを使ってゲームサーバーのデータベースにSQLファイルをインポート・エクスポートする手順を解説します。
準備
まずは、ゲームサーバーのMySQLデータベースにアクセスします。これはウェブインターフェースから直接行えます。また、インポートしたい .sql
ファイルを用意しておいてください。
特定のSQLファイルは、特定のデータベース名を使うよう強制している場合があり、ZAP IDのデータベース名と衝突してエラーになることがあります。
テキストエディタでファイルを開き、USE xxx
や CREATE DATABASE
の記述があれば該当します。この場合は両方の文を削除してから保存し、インポートしてください。
ツール -> データベース セクションに移動し、青いリンクボタンからphpMyAdminを開きます。ウェブインターフェースに表示されているログイン情報を使ってログインしてください。
phpMyAdminについてもっと知りたい方は、データベースアクセスガイドもぜひチェックしてください。インターフェースの詳細を解説しています。
SQLファイルのインポート
phpMyAdminにログインしたら、メインのデータベース(通常はZAP ID名)を選択します。上部ナビゲーションバーの インポート セクションをクリック。
このページで 参照... ボタンを押し、ファイルエクスプローラーを開きます。インポートしたいSQLファイルを選択して開いてください。
SQLファイルの最大サイズは2MBです。もしファイルが大きい場合は、Pinetools SQL-Splitter のようなSQL分割ツールを使って小さなファイルに分割し、それぞれを別々にインポートすることをおすすめします。
必要に応じて追加設定も変更できますが、ほとんどのユーザーはデフォルトのままで問題ありません。そのままスクロールして インポート ボタンを押しましょう。
これでSQLファイルが正常にインポートされ、新しいテーブルやデータの追加など、データベースに反映されているはずです。
SQLファイルのエクスポート
データベースのエクスポートも重要な機能で、データの移行やバックアップに便利です。再びメインのデータベース(ZAP ID)を選択し、上部ナビゲーションバーの エクスポート セクションをクリック。
デフォルトでは クイック エクスポート方式が選択されており、すべてのテーブルとデータを自動的にエクスポートします。特定のテーブルやデータだけをエクスポートしたい場合は、カスタム を選んでパラメータを調整してください。準備ができたら、エクスポート ボタンを押してSQLファイルをローカルにダウンロードしましょう。
まとめ
これでデータベースをSQLファイルとしてエクスポートでき、将来的に簡単にインポートできるようになりました。もし質問やサポートが必要な場合は、いつでもお気軽にサポートチームまでご連絡くださいね!毎日対応しています 🙂