FiveM: Profilerを使ってサーバーの問題を特定しよう
はじめに
Profilerはサーバーのパフォーマンスを測定するのに便利で簡単に使えるゲームツールです。これを使うことで、パフォーマンス問題の原因となるコードやスレッドをチェックできます。例えば、開発が不十分なリソースなどが原因の場合があります。Profilerはサーバーソフトウェアに直接組み込まれています。
Profilerの使い方
FiveM Profilerの使い方はとてもシンプルです。ライブコンソールでコマンド profiler record 100
と profiler view
を実行してください。100フレームのプロファイルが作成され、コンソールに表示されるリンクからアクセスできます。
問題の特定
Profilerには個々のアクティビティ(ティック)に関する情報が含まれており、詳しく調べる必要があります。ティックの範囲を選択してズームインしましょう。選択したティックに基づいて、どのプロセスが実行され、どれくらい時間がかかったかが見えます。
この方法で、どのリソースが多くの時間を消費しているかもわかります。合計で6ms以上かかるリソースは問題の原因になる可能性があります。 :::
まとめ
おめでとうございます!FiveMのプロファイルを作成して、潜在的な問題を特定できました。もし質問やサポートが必要な場合は、毎日対応しているサポートチームまでお気軽にお問い合わせくださいね!🙂