Avorion: 自分のサーバーで管理者になる方法
はじめに
管理者権限の割り当てにより、サーバーを完全にコントロールできるシンプルかつ包括的な管理が可能になります。管理者として、ゲーム内で提供されるすべてのオプションや機能を直接利用できます。サーバーに管理者権限を割り当てるために必要な手順を以下に詳しく説明します。
設定方法
管理者の追加は、ウェブインターフェースの設定ページから行います。ゲームサーバー管理の中の設定をクリックし、サーバー設定までスクロールしてください。
そこにAdmin SteamIDsというフィールドがあります。ここに自分のSteamID64を入力します。SteamID64は、まずSteamプロフィールを開き、どこでもいいので右クリックします。次にSteam URLをコピーをクリックしてください。
その後、以下のいずれかのサイトを開き、コピーしたプロフィールのURLを貼り付けます:
これでアカウントの一般情報とSteam IDが表示されます。ここで必要なのはSteamID64だけです。SteamID64を該当フィールドに入力してください。例は以下のようになります:
保存をクリック。サーバーを再起動すると、ゲーム内で管理者コマンドを実行できるようになります。チャットを開くにはEnterキーを押し、コマンドは「/」から始めて入力してください。
管理者コマンド
管理者として実行できる一般的なコマンドの一覧です。
一般コマンド
| コマンド | 説明 |
|---|---|
| /help | ヘルプメッセージを表示 |
| /w [プレイヤー名] | プレイヤーにプライベートメッセージを送信 |
| /save | 現在の状態を保存 |
| /stop | サーバーを停止 |
| /seed | サーバーのシード値を表示 |
| /version | 現在のサーバーバージョンを表示 |
| /suicide | 現在の船を破壊 |
| /player | プレイヤー数を表示 |
| /status | サーバーの現在の状態に関する情報を表示 |
| /admin -a [プレイヤー名] | プレイヤーを管理者に追加 |
| /admin -r [プレイヤー名] | プレイヤーの管理者権限を削除 |
| /kick [プレイヤー名] | プレイヤーをサーバーから追放 |
| /ban [プレイヤー名] | プレイヤーをブラックリストに追加 |
| /unban [プレイヤー名] | プレイヤーをブラックリストから削除 |
| /banip [プレイヤーIP] | IPアドレスをブラックリストに追加 |
| /unbanip [プレイヤーIP] | IPアドレスをブラックリストから削除 |
| /blacklist | ブラックリストのオプションを表示 |
| /whitelist | ホワイトリストのオプションを表示 |
チートコマンド(ゲーム内)
| コマンド | 説明 |
|---|---|
| /give [プレイヤー名] [数量] credits | 指定したクレジット数をプレイヤーに付与 |
| /give [プレイヤー名] [数量] [鉱石名] | 指定した鉱石の数量をプレイヤーに付与 |
サーバーコマンド(コンソール)
| コマンド | 説明 |
|---|---|
| /max-logs [値] | 保持するログファイルの数 |
| /difficulty [値] | サーバーの難易度設定(許可値:-3, -2, -1, 0, 1, 2, 3、デフォルト:0) |
| /collision-damage [値] | 衝突時のダメージ量(0〜1、0はダメージなし、1はフルダメージ、デフォルト:1) |
| /exit-on-last-admin-logout | 最後の管理者がログアウトしたらサーバーをシャットダウン |
| /public [値] | 他のプレイヤーの参加を許可するかどうか |
| /infinite-resources [値] | すべてのプレイヤーに無限資源を有効化 |
| /listed [値] | サーバーリストに表示するかどうか |
| /max-players [値] | 最大同時接続プレイヤー数(デフォルト:10) |
| /save-interval [値] | セーブ間隔(秒、デフォルト:300) |
| /same-start-sector arg | すべてのプレイヤーが同じセクターから開始するかどうか |
| /server-name [値] | サーバー名(問い合わせ時に表示される) |
| /use-steam-networking [値] | Steamのネットワーキングと認証を使用するかどうか |
| /galaxy-name [値] | ギャラクシー名(データパスに追加され、最終パスは[datapath]/[galaxyname]) |
| /datapath [値] | ギャラクシーデータを保存するフォルダ(ギャラクシー名の前に付加) |
| /admin [値] | サーバー管理者のSteam ID(複数可) |
まとめ
おめでとうございます!管理者権限の設定が無事完了しました。もし質問やサポートが必要な場合は、いつでもお気軽にサポートチームにお問い合わせください。毎日対応していますよ!🙂