ARK: Steamworksを使ったSteamゲームのサーバーリスト問題
残念ながら、ARKやValheimのような人気ゲームでは、ゲーム内のサーバーリストに全てのサーバーが表示されない大きな問題があります。
これはこれらのゲームがサーバーリスト表示に「Steamworks」ソフトウェアを使っているためです。
Steamworksは最大4880台のサーバーしかリスト表示できません。もしゲームのアクティブなサーバー数がこれを超えると、プレイヤーに表示されるのはその中のごく一部だけになります。
プレイヤー1がサーバーYを見られるかどうかは非常にランダムです。
そのため、プレイヤー1はサーバーYを見られても、プレイヤー2は見られないこともあります。逆にプレイヤー3はサーバーYを見られても、プレイヤー1が見ている別のサーバーは見られない、ということも起こります。
サーバープロバイダー側の問題を除外するには、「Steam」→「表示」→「サーバー」でIPとポートを使ってサーバーを検索してみてください。
そこで見つかれば、プレイヤーとサーバー間の接続は問題ありません。これはプレイヤーが直接サーバーに問い合わせているためです。
この問題を検証する良い例は、特にARKプレイヤーがSteam経由でゲームを起動するとサーバーが見つからないことです。
しかしEpic Games経由でARKを起動すると、サーバーは完璧に見つかります。Epic GamesではSteamworksは使われていません。
この問題についてコメントしているゲーム開発者もいます。例えばGarry’s ModのGarry Newmanは、問題は自分のサーバープロバイダーOVHにあると思っていましたが、そうではありませんでした。
この問題はZAP-Hostingを含む全てのサーバープロバイダーに共通しており、Steamworks側の問題です:
出典: https://x.com/garrynewman/status/1334446218437681152?s=20
Rustの公式ブログでもこう書かれています:
人気が急激に高まると、良いことばかりではありません。
基盤にひび割れが見え始めます。私たちにとって最も顕著だったのは、サーバーブラウザがこんなに大量のサーバーを扱うことを想定していなかったことです。
技術的な詳細は省きますが、これにより多くのサーバーがユーザーに表示されず、サーバーオーナーにとって大きなフラストレーションとなっています。
現在、解決策を模索中なので、もう少しお待ちください。
出典: https://rust.facepunch.com/blog/
この問題は引き続き注視し、解決策が出たらこちらでお知らせします。