Abiotic Factor: Abiotic Factorのセーブデータ管理
はじめに
このガイドでは、Abiotic Factorのゲームサーバー上でのセーブデータ管理方法を紹介します。ローカルとサーバーのセーブデータのバックアップやサーバーへのアップロード方法も解説します。
準備
サーバーファイルにアクセスするには、WinSCPやFileZillaなどのFTPクライアントが必要です。どちらもオープンソースで無料ダウンロード可能です。
ゲームサーバーのウェブインターフェースの ツール->FTPブラウザ にある認証情報を使ってFTPクライアントからサーバーに接続してください。接続方法の詳細はFTPアクセスガイドも参考にどうぞ。
セーブデータのバックアップ
ローカルセーブデータ
ローカルセーブデータは、自分のデバイスでマルチプレイヤーゲームをホストした際に作成されるものです。WindowsのローカルAppData内、以下のパスにあります:
../AppData/Local/AbioticFactor/Saved/SaveGames/[your_steamid]/Worlds
CTRL
+ R
を同時押しして「ファイル名を指定して実行」を開き、以下のパスを入力すると直接アクセスできます:%userprofile%/AppData/Local/AbioticFactor/Saved/SaveGames
。OKを押せばフォルダが開きます。
Steam IDフォルダの中のWorlds
フォルダに進んでください。ここにローカルのセーブデータがすべて保存されています。
FTP経由でのセーブデータアクセス
サーバー上のセーブデータのバックアップは簡単です。FTPクライアントでゲームサーバーに接続したら、以下のパスに移動してください:
../abiotic-factor/AbioticFactor/Saved/SaveGames/Server/Worlds
ここにセーブデータが保存されています。フォルダを右クリックしてダウンロードを選択すれば、ローカルに保存できます。
自動バックアップ
ウェブインターフェースからセーブデータ(と設定ファイル)の自動バックアップも設定可能です。ゲームサーバーのウェブインターフェースの ツール->バックアップ セクションにアクセスし、スケジュール設定ができます。10GBの無料バックアップストレージが利用可能です。バックアップの詳細はバックアップガイドをチェックしてください。
セーブデータのアップロード
バックアップと同様に、セーブデータのアップロードも簡単です。まずFTPクライアントでゲームサーバーに接続し、以下のパスに移動してください:
../abiotic-factor/AbioticFactor/Saved/SaveGames/Server/Worlds/world
現状、Abiotic Factorの専用サーバーはセーブデータの切り替えに対応していません。そのため、アップロードするセーブデータの中身をメインのworld
フォルダに直接入れる必要があります。
アップロードしたいセーブデータのフォルダを開き、中のファイルすべてをサーバーのworld
フォルダにドラッグ&ドロップしてください。これでセーブデータがサーバーにアップロードされます。
もしworld
フォルダが見当たらない場合は、一度サーバーを停止して再起動してみてください。それでもダメなら、ゲームサーバーのダッシュボードにあるSteamファイルの検証ボタンを使ってデフォルトファイルを復元しましょう。
セーブデータの有効化
通常は設定ファイルを編集してセーブデータを有効化しますが、Abiotic Factorの専用サーバーはセーブデータの切り替えに対応していないため不要です。
サーバーを再起動すれば、次回起動時にアップロードしたworld
フォルダ内のセーブデータが自動的に読み込まれます。